肩こり
なぜ?病院に通ってもよくならず薬に頼って、毎日がつらい肩こりがひふみ整体院で根本的に改善していくのか?
身体の不調がどこから来ているのかご存じですか?
以下のチェックリストに当てはまる人は要注意です!
✓肩こり✓顎が前に出ている✓背中が丸くみえる✓お腹が出ている✓お尻が下がっている✓膝がのびていない✓片足立ちがふらふらする✓肩の高さが違う肩こりと思っていたのに、肩こりではないとはどういうこと?

筋肉疲労以外に肩こりになる別の原因とは?

では、なぜひふみ整体では、肩こりを改善することができるのか?
まず、「姿勢の悪さ」作ってしまっている「本当の原因」を突き止め、そこを改善していくからです。「本当の原因」は、最も不調の出ている肩の近くにあるとは限りません

肩こりを引き起こす主な要因
- ストレス
- 疲労
- 薬の副作用
- 脳血管障害
- 不整脈や低血圧などの循環器系疾患
- リンパの流れが悪い など
病院や接骨院などの一般的なめまいへの処置
一般的に病院に行き、はっきりとした原因が分かった場合には、それに対する服薬や手術などの対処を行うことが多いです。しかし、はっきりとした原因が分からない場合、- 安静
- ステロイドの服薬
- 利尿剤
- 抗めまい剤
- 血液循環薬
- 安定剤

では、なぜ「めまい」はなかなか改善しないのでしょうか?
それは、「今ある症状に対して処置をしているだけ」だからです。肩こりでお困りの方が「痛み止め」なるものを飲むことは良くあります。例えば、安静にしたり、薬を飲んだりすぐ症状が緩和・改善し、薬を飲まなくても良い状態になったなら、心配はいらないと考えられます。しかし、何ヶ月も、何年も良くならない肩こりに悩まされていたり、薬を飲み続けているなら、それは問題です。なぜなら、なぜ肩こりが起こってしまったかという原因を把握しないまま症状に対してのみ、処置をしているからです。どうして肩こりが良くならないのか、何が原因で肩こりが起こったのか?といった原因を把握し、原因に対して処置をしないことには、肩こりの改善には繋がらないのです。なぜ、ひふみ整体では肩こりに対応できるのか?


ひふみ整体の自律神経症状を改善に導く5つのポイント!
ポイント1身体全体を一つのユニットとして考える
自律神経症状はその数実に100種類以上。1つ1つに対処するのではなく、体全体を一つのユニットと考えます。例えば頭痛を治すのではなく、身体全体を整える=頭痛が治ると考えています。
ポイント2原因追及が必須
症状に対してアプローチするのではなく、原因を徹底的に検査・治療することで対処療法ではなく根本治療を目指します。
ポイント3副交感神経の働きを上げる
ほとんどが交感神経の緊張状態であるため、交感神経の緊張を解き、副交感神経の働きを上げることで回復する身体づくりから始めます。
ポイント43つのストレスに分類して調整
自律神経症状の原因の大半が感情ストレス=精神的なものだけではなく、身体的ストレス、環境ストレスといった3つのストレスに分類して調整を行うことで不調の改善を目指します。
ポイント5心と体の整体
体だけではなく、心の整体をすることで肉体的にも精神的にも改善します。 私の想い【ひふみ整体 院長 大塚真也】
私は2003年にひふみ整体を開院し、骨格や筋肉の調整を行ってきました。この技術がいいと聞けば技術を学びにいき、ひたすら練習をして現場に取り入れるということを続け、技術が向上するほど改善に導ける方は増えていきました。しかし一部の重篤なめまいや頭痛、更年期、婦人科疾患などにいたっては、対応可能な整体院を紹介していました。そんな中、知り合いの先生から、骨格や筋だけじゃないアプローチもあるよと聞き、自律神経整体の第一人者である岩城憲治先生と出会いました。
不調で困っている方が「自分の体はすごい!」「自分でも改善できる事に気付いてもらえる」
神戸三宮|自律神経専門|医師推薦ひふみ整体 院長 大塚真也
医師からの推薦


自律神経症状【めまい・起立性調整障害】(30代女性)

※あくまでも個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
自律神経症状【自律神経失調症】(50代女性)

※あくまでも個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
自律神経症状【パニック症候群】(20代女性)

※あくまでも個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
自律神経症状【肩こり・頭痛・息苦しさ・不安感】(40代男性)

※あくまでも個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
自律神経症状【首の痛み・頭痛・吐き気】(20代男性)

※あくまでも個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
整体施術の流れ
1, カウンセリング

検査した項目をもとに不調の原因になっていること、どうすればお悩みの症状が改善に向かうのかを説明します。ひふみ整体では、・症状には必ず原因があるということ・あなたに納得して施術を受けてもらうことを大切にしています。ご不明点がありましたらお気軽にご質問ください。

はじめと同じ動作チェックをおこない、痛みの軽減・可動域が増えているか・動きのスムーズさを一緒に確認していきます。その後は、その方にあった来院頻度、通院目安、必要であれば日常での気をつけるポイントをお話しします。また、あなたの症状を改善に導くための通院指導は行っていますが、通院を強制することはしませんのでご安心くださいね。

24時間予約可能のLINE予約手順はこちら
① QRコードにてお友達追加
② 予約希望日時を送信
もう大丈夫ですよ。まずはお電話でご相談ください。 0120-995-874 携帯電話からも通話無料!電話でのご予約はこちらから【 営業時間 】11:00~15:00 17:00~21:00【 最終受付 】20:30 【 定休日 】月曜日
アクセス

自律神経失調症専門整体院 ひふみ整体院〒650-0004兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目8-17ダイヤモンドビル 4FTEL:0120-995-874
最寄り駅・JR 三ノ宮駅 徒歩3分・神戸線 神戸三宮駅 徒歩3分・西神・山手線 三宮駅 徒歩3分・阪神本線 神戸三宮駅 徒歩3分↓↓↓
ひふみ整体までの道のり








